【デイサービスセンターふるさと苑】令和6年2月号
皆様、こんにちは!
デイサービス事務の稲見です!![]()
2月は1年で最も寒い時期ですが、
いかがお過ごしでしょうか![]()
上旬には雪
が降り、とても寒い日もあれば、
暖冬で半袖で過ごせるような日差しの日もありました![]()
寒暖差が激しく、体調を崩されないよう
お気をつけてお過ごしください![]()
さて
デイサービスふるさと苑では、
こたつで丸くなっている暇はありませんよ![]()
![]()
今月のレクリエーション紹介です!![]()
2月3日節分『鬼退治』👹
鬼ヶ島に来たご利用者様![]()

豆(お手玉)を力いっぱい投げ、
見事、鬼を倒していただきました![]()
![]()

皆様に福が訪れますように🎵
そして、毎年制作しています干支の置物制作。
今年は『辰』🐉です![]()
カプセルに緑の画用紙を張り付け、

目
や鼻
などのパーツをつけます![]()

完成![]()
![]()
![]()

ご自宅に飾っていただけたら嬉しいです![]()
今月はうるう年で29日がありましたね!
2月29日が誕生日の方が100年生きたら、
若々しい25歳なのでしょうか?![]()
いえいえ、29日が誕生日の方も毎年28日の午後12時に
歳をとります。安心してくださいね![]()
それでは、次回3月号もお楽しみに![]()
![]()


