【デイサービスセンターふるさと苑】10月の壁画ハロウィン
こんにちは。デイサービス事務の稲見です。
10月の壁画『ハロウィン』のご紹介です
「ハロウィン」とは、世界的に伝わっている10月31日に
行われるお祭りの事です。
その日は、ご先祖様と故人の霊が家族に会いに帰ってくる
ことができます。
日本のお盆と似ていますね。
ですが、大きく違う点があります!
悪霊も一緒にこの世に来てしまうのです!!
悪霊たちに子供たちをさらわれないように、
いたずらをされないように、同じようなお化けや
魔女などの姿に仮装し、悪霊たちに仲間だと
思わせるのだそうです。
日本のお盆には、キュウリやナスで『精霊馬』を飾ります。
同じようにハロウィンでは、魔よけの為にカボチャを飾ります。
カボチャの中身をくりぬいて、目や口を付け、カボチャの提灯を
作ります。
このカボチャの事を『ジャックオーランタン』と呼びます。
今では、日本でもすっかり浸透したお祭りになりましたが、
ご利用者様の中には、あまり身近に思えていないお祭りかもしれません。
この機会に、ぜひ日本で行われるようになった新しいお祭りを
一緒に楽しんでみてくださいね。
先月のレクリエーション「壁画制作」では、
オレンジや黒の色画用紙をラップの芯に巻いた物をのり付けし、
ハロウィンの「ジャック・オ・ランタン」部分に貼り付けられるよう
筒状に形よく作りました。
また、キャンディや旗・お化け等の型を切り抜きをしました。
出来上がった作品がこちらです!!!
立体感が出た素晴らしい作品になりましたね